平成30年度 研究の成果物
〈中学校 英語科教育〉
英語科における生徒が主体的にコミュニケーション能力を高めようとする授業の創造(2年次)
-つながりのある言語活動と学びの過程の見取りを通して-
◆研究の成果物一覧
◇「京都発!確かな教育実践のために37」ブックレット |
|
本研究の成果物を 「京都発!確かな教育実践のために37 『英語で主体的にコミュニケーション能力を高めようとする生徒の育成を目指して』 」としてまとめ出版しました(カリキュラム開発支援センターのwebサイトでも公開しています)。 このブックレットで紹介しているワークシート,帯活動の進め方,またCAN-DOリストを活用したポートフォリオなどを以下の表に掲載しています。 |
◇CAN-DOリストを活用した英語学習ポートフォリオ | |
○G7 for the 2nd term | doc |
○G8 for the 2nd term | doc |
◇ユニットラウンド制における各ラウンドの言語活動 | |
○G7 Unit 3 | Zip |
○G7 Unit 4 | Zip |
○G7 Unit 5 | Zip |
○G7 Unit 6 | Zip |
○G7 Unit 7 | Zip |
○G7 Unit 8 | Zip |
○G8 Unit 4 | Zip |
○G8 Unit 5 | Zip |
◇帯活動 | |
○パラフレーズ練習 | Zip |
○インタラクション練習 | Zip |
○システム音読 | Zip |