平成30年度 研究の成果物

〈小学校 学習指導法〉

主体的に問題解決する子どもを育てる探究的な学習(2年次)
-汎用的な能力と教科の資質・能力を育成する学習の在り方-
 
◆研究の成果物一覧

◇「京都発!確かな教育実践のために34」ブックレット

 
 
 本研究の成果物を 「京都発!確かな教育実践のために34 『探究的な学習の充実に向けて』 」としてまとめ出版しました(カリキュラム開発支援センターのwebサイトでも公開しています)。

 このブックレットで紹介している社会科学習指導案や見方・考え方シートなどを以下の表に掲載しています。
 
PDF
 
◇社会科学習指導案  
 ○指導案「火事をふせぐ」 PDF
 ○指導案「事故や事件をふせぐ」 PDF
 ○指導案「きょう土をひらく 用水のけんせつ」 PDF
 ○指導案「3人の武将と天下統一」 PDF
 ○指導案「明治の国づくりを進めた人々」 PDF
 ○指導案「世界に歩み出した日本」 PDF
◇対話的な学びの充実に向けて  
 ○指導案「話合いの様子を調べよう」 PDF
 ○対話カード(中学年Ver.) PDF
 ○対話カード(高学年Ver.) PDF
◇見方・考え方を適切に働かせるために  
 ○見方・考え方シート(中学年Ver.) PDF
 ○見方・考え方シート(高学年Ver.) PDF