平成28年度 研究の成果物
〈小学校 体育〉
運動遊びを学校生活に取り入れる体力向上モデルの構築(2年次)
-低学年における遊びの中の学びを探る-
◆研究の成果物一覧
◇運動遊び冊子 | |
○運動遊び冊子 | |
○体育学習 振り返りカード | Word |
○形成的評価分析表 | Excel |
○運動遊びを学校生活に取り入れる体力向上モデル | |
○鉄棒すごろく | PPT |
◇単元構想図 | |
○小学校 1年 「とびばこあそび」 | |
○小学校 1年 「マットあそび」 | |
○小学校 2年 「てつぼうあそび」 | |
○小学校 2年 「パスアンドシュートゲーム」 | |
○小学校 2年 「ハンドシュートゲーム」 | |
◇学習の進め方 | |
○小学校 1年 「とびばこあそび」 | Word |
○「小学校 2年 「パスアンドシュートゲーム」 | Word |
◆本研究の成果物を 「京都発 ! 確かな教育実践のために 30 『運動遊びを学校生活に取り入れる体力向上モデル』 としてまとめ、出版しました。また、カリキュラム開発支援センターのwebサイトで公開しています。 |
|